ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 投資入門としての確定拠出年金・iDeCo~投資に向いていない人と思っている人が投資を始める方法~

ブログ

投資入門としての確定拠出年金・iDeCo~投資に向いていない人と思っている人が投資を始める方法~



FPとして実務をしていると勿体ないなと思うことはたくさんあります。

その中でも特にもったいない方は

「私は投資向いていないから、やらないです」

という方たちです。

こういう方たちは、実は投資を全くしたことが無かったり、

勉強をせずに無茶な手法を取って失敗した時の印象のみで

”向いていない”といっているケースが多いです。

実はまだ、スタート地点にも立っていないことが多いのです。

今回はそんな方たちが、投資を無理なく始められるようにするための方法をお話ししようと思います。

目次

以外と盲点、投資が苦手と思っている人と実際苦手な人

いつももったいないな〜
って思う人っていうのが
自分で投資をしない人たちなんですよね。

結構、自分で
「私投資向いてないんで〜」
って言うことが多いんですよね。

そういう方って実は、何か投資をしたことがあって
そう言っている方はむしろ、少数で。
実際は小額でもチャレンジしたことがない方がほとんどですね。

投資を始められないことの本質

投資をしたことがない方がなぜ始められないかと言うと
いきなり本格的な投資をしようとしすぎなんですよね。

例えば、株とか、FXとか。
(実際はFXは投資初心者にはメッチャイイんですが、それに関してはまたの機会に)

僕も人並みに投資はやりますし。
嫌いなわけじゃないです。
決してジャンキーってほどではないですが。
そこそこやりますし、利益もキチンと出しています。
そんな僕でも、正直株って難しいよなって思います。

そんな難しいところから始めなくてイイんですよ。
もっと手の届く、簡単な指先の動くところから始めれば良いんですよ。

なんで株が難しいか

株の難しさは主に2つです。
①情報が多すぎる
②投下する資金の単位が大きすぎる(初心者には)

①情報が多すぎる

今、日本の東京証券取引所の一部だけでも
2,187社が上場していて、
株が売り買いできます。

第二部やマザーズ、JASDAQ,ProMarketなどまで含めると
3,783社にものぼります。

ここから、どういう基準で選ぶのか。
そこに、タイミングまで交えると選択肢がほぼ無限大のような感覚まで広がってしまいます。
ちょっと情報が多すぎてなにもしようという気にならないですよね。

※2021年9月の数値です

②投下する資金の単位が大きすぎる(初心者には)

投資を御自身でやったことがない方に
「例えば、株を買うとしたらどんな株を買いますか?」
ってきくとよくソフトバンクの名前が出てきます。
なんでなんでしょうね(笑)

ソフトバンクグループの株だと1単位買おうとするだけで70万円くらい必要になります。
初心者にはちょっと荷が重い気がしますね。
しかも、時間を分けるとその度に70万円くらいかかってしまいます。

これでは手が動かなくなりますね。
いきなりコレをやろうとしても無理ですよ。
もっと簡単なところから行きましょう。

勉強始めたての子にいきなり
東大の理系の入試問題からやらせるようなものですよね。
まずは、算数の数字を覚えるところからですよ^^

どんな事から始めたらよいか

投資を苦手と思って、ただやったことがないだけど人におすすめのもの。
それは
iDeCo・確定拠出年金です。

制度詳細を述べだすと、それだけでとんでもない量になるので。
ここでは、投資のはじめ方としての側面をお話します。

確定拠出年金は毎月定額で積立投資を行っていくというものです。
確定拠出年金は株式投資の難しさの2つの原因を解決したような仕組みなのです。
具体的に見ていきましょう。

①情報の量について

確定拠出年金は一定の定められた範囲の投資信託から購入していくことになります。
確定拠出年金・iDeCoの口座を開設した金融機関ごとに
ジャンル別に投資信託をチョイスしてくれています。
例えば、楽天証券の場合は
・日本株式
・国内債券
・国内REIT
・外国株式
・外国債券
・外国REIT
・国内外株式
・コモディティ
・パッケージ型

といった具合にそれぞれのジャンルの投資信託を選定して、
提示してくれています。
そこから、
全31種(時期によって投資信託の本数は増減します)の投資信託から選択することになります。
いきなり31種から選ぶわけではなく、
ジャンル分けされているから選びやすいです。

②投下する資金の単位が大きすぎる

確定拠出年金・iDeCoは
毎月積み立てられる金額も月々5,000円から1,000円単位で選択できます。
投資初心者にはまずコレくらいがベターです。
まず、気負わずに始められる単位ですね。

まとめ

投資をしたことがない方にとって株式投資は一番ハードルが高い投資です。
それは
①情報が多すぎる
②投下する資金の単位が大きすぎる(初心者には)
からです。

これらの課題を解決するのに
確定拠出年金・iDeCoはうってつけです。
まずは確定拠出年金・iDeCoから始めてみてはいかがでしょうか。
そこで、色々と興味が湧いてきたら次のステップに進むのはいかがでしょうか?

次のステップへのことはまた次回以降にお話しますね。


当ファイナンシャルプランナー事務所は東京都を中心に法人・個人関わらず、あらゆる”お金の問題”の解決を専門としております。
具体的なお悩みをお持ちの方は是非一度、お問い合わせ下さい。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 投資入門としての確定拠出年金・iDeCo~投資に向いていない人と思っている人が投資を始める方法~

© 2021 Standard FP 株式会社