ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 投資入門としてのETF

ブログ

投資入門としてのETF

さて、みなさん。ETFと言われて、パッと答えられる人いますか?

Exchanged Traded Fundの頭文字をとっていますが、日本語だと上場投資信託と言います。

簡単にいうと、上場している投資信託なのですが、これは投資の第一歩におススメと思っています。

ということで、今日のテーマは、ETF。投資の第一歩ですね!

 

目次

ETFはどんな時に向き合うべきか

「ETF??なんか難しくてよくわからない!」って思う方多いと思うので、
今回はETFの特徴と
そして、なぜこれが投資の第一歩なのかをお話したいと思います!!

ETFは以下の様な事が脳裏をよぎった方たちにとって最高の第一歩となります!!
・突然、株ってリスクたかくない??

・投資してもどんなニュースや指数に注目すればいいか、まだわからない。。。

・株式に大金かけるお金がない、もしくは勇気がない

※ちなみに、確定拠出年金・iDeCoも投資初心者向けですので、まだやっていない方はこちらのページも見てみてくださいね!

特定の指数に連動している

ETFの特徴は、大きく二つあります。
ETFの最大な特徴は、特定の指数に連動していること。
イメージしやすく具体的にいうと、国内株式のETFを購入すると日経平均株価に連動するようにリアルタイム価格が変動していくような仕組みです。さらに、ETFは日本株式のみではなく、世界中のETFも存在するので、アメリカだったら、NYダウ平均株価に連動するものもあります。世界中の株式等の様々な指数に連動するETFがあるというところが最大の特徴ですね!

株式と比べて単価が安い

二つ目の特徴として、株式と比べて単価が安いこと。
ETFは、上場投資信託という名前のとおり、
〇上場している
〇リアルタイムで価格が変動する
〇売買できる商品なので、性質的に株式投資に近い部分がある「

しかし、ETFは、株式と違っていて、投資信託なので、運用主体はファンドマネージャーが行います
(株式のように一人で一つの企業に多額の金額を投資する必要はありません)。

安いものだと一万円以下から始められます。

投資入門としてのETF

では、「これがなんで投資の第一歩なの?どういうこと?」という問いに答えますね!

ETFは株式投資の入門としてよくできていています。
投資初心者の方々が、よくする質問以下の質問に対応しているからです。
〇何買っていいかよくわからない。。。
〇普通の企業への投資単価が大きすぎる(=株式はリスクが高い)

これって、「投資の勉強なんて、全然してないから、突然株式投資して大金失うのが怖い。。。」ってことですよね?
そうです。投資は自己責任なので、勉強しないといけません。
でもただ漠然と本読んだりしているだけだとどうしても身にならないこと多いですよね。


指数と連動すると、なぜ入門向けなのか

先ほど書いたとおりETFは、
「特定の指数への連動している」
そのため、見ればいい指数は基本的には、一つです。
例えば、日本の株式に連動するETFを購入する場合、
他のことはアバウトな知識しか持ち合わせていなくても
とりあえずはOKです。
日経平均を見ることはできますよね!

また、国別というところも、比較的情報収集がしやすいです。
勉強もしやすい!!
いきなり詳細ってどこから手を付けていいかわからなくなりがちです。
勉強始めるにもまずは大枠から!!
そこから深堀していくのが
飽きずに続けるコツの一つですね。

単価が安いと何がよいのか

また、株式に比べて単価は安いのです。
そして銘柄も640本以上あります。
毎月、毎週
いろんな銘柄を売ったり、買ったりすることが比較的容易です。

ETFを通じて、自分の興味がわく国だったり、指数だったりをじっくりと探してみるのはどうでしょうか。
それが投資の第一歩かなと思います!!

興味があったら、とりあえず買ってみましょう。
一度買うと、その銘柄の価格が上がったり、下がったりします。
それをみると、以下のステップが生まれます。

①その銘柄やその周辺状況に関心が生まれます。
②関心が生まれると色々と調べだします。
③そして、知識や自分なりの意見が生まれてきて、より判断が洗練されていきまs。

正直、これを始める前に本を買ったり、SNSで色々と情報収集するのはお勧めしません。
本の費用や、SNSで情報収集するための時間+労力のコストの方がはるかに高いです。
厳しい言い方をすると、行動を起こさないための言い訳にしかならないです。

とにかく、小さくてもいいので
現実の購入するという現実の行動を起こしてください。

ETFのデメリット

いいとこばかり話してきましたが、
当然、デメリットもあります。

ETFのメリットの裏返しのようでもありますが。
投資信託のように、細かく分類がされていないことです。

特定の業界だったり、「どうしてもこの企業が入っていなきゃだめ」という人には向いていません。
例えば「Appleが入っていないと投資したくない」とか。。。
(まぁ、それが嫌なら直接、その銘柄買えって話ですが)

まとめ

投資の第一歩として、2つの理由から、ETF(上場投資信託)がおススメ
・各国の特定の指数(株式等)に連動した価格
 ⇒国ごとの情報を見ればいいので、比較的情報収集がしやすい
・株式より単価が安い
 ⇒チャレンジしやすい
まずは、大きなお金を使わずに、少しずつ自分の興味の幅を広げてみてくださいね!


当ファイナンシャルプランナー事務所は東京都を中心に法人・個人関わらず、あらゆる”お金の問題”の解決を専門としております。
具体的なお悩みをお持ちの方は是非一度、お問い合わせ下さい。


SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 投資入門としてのETF

© 2021 Standard FP 株式会社