ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 投資の勉強をするのにFPの資格を取得するのは意味があるか

お金の基礎知識 ブログ 投資/株/投資信託

投資の勉強をするのにFPの資格を取得するのは意味があるか

最近、
FIREと同じくらい(?)流行っている
ファイナンシャル・プランナーの資格。

将来が心配だから、投資を始めるために
FPの資格を取りました、勉強しています。
という方をよく目にします。

投資を始めるために

ファイナンシャル・プランナーの資格取得を目指すのが
正しい行動なのかどうかを解説します。

目次

そもそもファイナンシャルプランナーの資格とは

ファイナンシャル・プランナーの試験の出題項目というのは
おおよそ以下のようなものです。
各種法制度の概要、各カテゴリー(金融、保険、不動産など)の概略、税制の概要

あくまで一般論の知識です。
FPの試験の特徴は
幅広い領域を広く浅くというものです。

つまり
投資の始め方や具体的な手法に関しては何も載っていません。
故に、勉強しても投資の入門に必要な知識は知識は身につきません。
幾ばくかの専門用語は覚えられますが、
わざわざFPの試験テキストを買うほどではないです。
ネットで検索すれば一発で出てきます。

もっというと、
このブログで投資を始めるための知識や用語はほぼ出てきています(笑)

ファイナンシャル・プランナーの資格取得は投資の役に立つか

結論を申しますと、
役に立ちません。
むしろ、勉強をしている時間とお金を
投資に回せない(スタートが遅れる)という意味では
害悪ですらあります。

悪いこと言わないので、
勉強する暇があったら、
証券会社の口座を開設するために
証券会社のHPを熟読したほうが良いですね。

投資の勉強によい勉強法とは?

私も投資をする身。
更にファイナンシャル・プランナーの資格も知識も経験も持っている立場から申しますと。

投資の勉強の手順は
まず始めることです。
最初にテキストを読むのはご法度です。

投資のテキストは情報量が多すぎです。
情報量が多すぎて理解するのに時間がかかったり
理解できなかったり、納得できていないことから
投資を始められないということにすらなりかねません。

まずは、少額で構わないので
投資を始めてください。
3万円もあれば、
ETFを買うこともできますし、
FXを始めることもできます。

最初は少額で良いのでまず始めてください。
少額であれば、失敗しても立ち直れます。

失敗からはテキストには載っていない
実感のこもった教訓も得られますし。
自分なりの疑問も湧いてきます。

テキストを読むのはココまで来てからです。
自分なりの疑問の回答を探すような参考書代わりにしてください。

間違っても、テキストを端から端まで読もうなんて思わないでくださいね。
時間が勿体ないです。

まとめ

投資を始めるために
ファイナンシャル・プランナーの
資格を取得したり勉強するのは
意味がないを通り越して
害悪です。

投資を始めたいのでしたら、
少額で良いので、まずは投資を始めてください。

もし、どうしても知識を身に着けたければ
当ブログを継続して読まれることをお薦めします(笑)

当ファイナンシャルプランナー事務所は東京都を中心に
法人・個人関わらず、あらゆる”お金の問題”の解決を専門としております。
具体的なお悩みをお持ちの方は是非一度、お問い合わせ下さい。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 投資の勉強をするのにFPの資格を取得するのは意味があるか

© 2021 Standard FP 株式会社