ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 投資の闇:ポンジスキームとは?あなたのお金を守る方法

お金の基礎知識 投資/株/投資信託

投資の闇:ポンジスキームとは?あなたのお金を守る方法

投資はお金を増やす魅力的な方法ですが、中には悪質な詐欺が潜んでいることもあります。ポンジスキームはその中でも代表的なものです。

詐欺師が新たな投資家からお金を集め、前の投資家に高額の利益を支払い続ける仕組みです。

これがどのように行われるのか、そしてどうすれば詐欺から身を守ることができるのか、説明します。

目次

ポンジスキームとは何か?

ポンジスキームとは、投資詐欺の一つです。
新たな投資家からのお金を使って前の投資家にお金を支払う手法です。
このスキームは、1920年代にチャールズ・ポンジによって初めて行われたことからその名前がついています。
詐欺師は高い利益を約束し、新たな投資家からお金を集め、そのお金を前の投資家に支払います。

ポンジスキームの特徴

通常では考えられない高利回り

ポンジ詐欺師は非常に高い利益率を投資家に約束します。
これは他の投資よりも魅力的なリターンをうたうことが多いです。

例えば
”月利○○%”などのように
通常の金融機関で購入できる投資商品からでは考えられないような、
投資成果をうたうことで、
高利回りの金融商品を探す方や、
美味しい話を探している人たちからお金を集めようとします。

利益の支払い

新たな投資家から集めたお金が、それ以前にお金をだした投資家に対する支払いとして使われます。
これにより、最初の投資家は利益をもらうか、元本の一部を戻すことができます。
これは新たな投資家を引き寄せるための手法ですが、長期的には続かない仕組みです。

ポンジスキームは最初の数回は約束通り、支払いが行われることが多いです。
その最初の支払いによって、お金を出した人を安心させます。

また、ポンジスキームは投資した人が友人や知人を紹介することが多いです。
最初の支払いが行われたことで安心したことで、
嬉しくなって、人に自慢するという形で新しい投資家を集めることが多くなります。

長続きしない

ポンジスキームは新たな投資家か出すお金によって、それまでにお金を出した人たちに配当を支払っています。
そのため、最終的には資金が途絶えて仕組みが崩壊します。

そもそも、実際に事業に投資しているわけではなく、
自転車操業のように集めたお金で、配当を支払います。
配当を支払っても、元本が減るわけでなく、
支払わなければならない対象が増えるだけなので、
時間が経てばたつほど、配当を支払うのが大変になります。

私も色々なポンジスキームの話は耳にしますが、
体感的には3~5回配当が支払われると長く支払っているな。
という印象を抱きます。
長く支払っていても、長続きしたものは見たことがありませんが。

透明性の不足

ポンジスキームを行う人は通常、詳細な情報を提供しません。
投資家には不透明な仕組みであると言うことが多いです。

特に、「これは一般に公開されていない情報だ」
とか「表に出せない案件なんだ」
といった言い回しで、詳細な情報をぼやかします。

ポンジスキームから身を守る方法

慎重な調査

こういった投資機会を検討する前に、該当する会社や事案やプロジェクトについて調査し、信頼性を確認しましょう。
簡単な話ですが、募集している会社について調べるのも地味ですが、効果的です。
運営している会社がきちんと登記された法人(株式会社や合同会社)であるか。
仮に、法人登記されていてもお金だけ集めて潰してしまうつもりのダミー会社ということもあります。
深く、会社を調べていこうとして、詳しい会社情報が収集できない場合などや
主導している人間と代表者が異なる場合は注意が必要です。

どういった、投資先や仕組みで資金を回しているかをしつこく聞いていったり、
調べていくのも大切です。



高利益に注意

あまりに高い利益率が約束されている場合、それが現実的であるか疑問に思うべきです。
健全な投資は、リスクが伴い、確実な利益を約束することは難しいことが多いです。

ひとつの目安として、
”月利○○%”といったように、短いサイクルでの配当の支払いをうたうものは詐欺であることが多いです。
会社を運営する側としては、そのような短いサイクルで支払期日が求められるのは大変なことです。
”実際に会社を運営するとその支払いはできるかどうか?”という目線で考えるのも大切です。

情報を共有

投資機会を検討する際には、信頼できる友人や家族と情報を共有し、アドバイスを求めましょう。
冷静な他の人の意見は貴重です。

また、信頼できるファイナンシャルプランナーに意見を求めるのも良いでしょう。
ファイナンシャルプランナーは色々な投資に精通している職業なので、
色々な投資商品との比較でその投資が妥当かどうか検討してアドバイスしてもらえるでしょう。

怪しいプロモーターを避ける

投資機会を提供するプ人や会社が怪しい印象を与える場合、それを避けましょう。
また、先ほども記載しましたが、
投資を案内する会社について調べるのも有効です。

まとめ

ポンジスキームは危険な詐欺であり、慎重な調査と警戒心が必要です。信頼性のあるプロフェッショナルや機関と協力し、健全な投資機会を見つけることが大切です。



当ファイナンシャルプランナー事務所は東京都を中心に法人・個人関わらず、あらゆる”お金の問題”の解決を専門としております。
具体的なお悩みをお持ちの方は是非一度、お問い合わせ下さい。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 投資の闇:ポンジスキームとは?あなたのお金を守る方法

© 2021 Standard FP 株式会社